








グランプリ発表
2023年4月 ごろ発表!












※応募作品には条件があります。詳しくは参加方法をご確認ください。
※国外の方も応募可能ですが、セリフ等は日本語でご制作ください。
※未成年の方は、保護者に本応募要項をご理解いただき、保護者の方の同意を得た上でご応募ください。











フォームへアクセス → タグの第一回グランプリ応募をチェック



応募データ仕様
推奨コマ数 60コマ前後
推奨サイズ 横:760px 縦:~20,000px
解像度 72dpi
カラー形式 RGB(モノクロも可)
Webtoon形式のみ※1
今回は完成原稿でのご応募となります
※1webtoonとは1コマずつタテにスクロールして読むマンガ形式です。

スポットライトとは?SPOTWRITE

WEBTOONも従来のマンガも、
どちらでも参加できる
マンガ投稿サイト
「がんばってネームを作ったから
誰かに見てほしい」
「面白そうなマンガ脚本ができたから
感想がほしい」
SPOTWRITEはそんな方々のための
マンガ投稿サイトです。
マンガが「完成」していなくても投稿できるので、
自分の得意な工程で投稿して、
読者からいいねや感想をもらいましょう。
もちろん完成したマンガも投稿OKです。
人気作品は有名電子書店で配信できるよう
しっかりサポートします。


応募期間終了後、一~二次選考および最終選考を経て、今回の受賞作品を発表いたします。
※場合によりスケジュールが前後する可能性があります。


2023年4月特設サイトにて発表予定


・受賞者は、SPOTWRITE運営会社(以下運営会社)に対し、応募作品が受賞した時点(受賞者に対し運営会社から受賞のご連絡をした時点又は結果発表時点のいずれか早いほう)で、受賞作品の利用(電子配信および書籍化、メディア展開等、二次利用含む)を独占的に許諾することを、予め承諾するものとします。また、受賞作品は、運営会社の事前の書面による承諾なく、受賞者が自ら利用したり、第三者に利用させることはできないものとします。
・応募作品が受賞した場合、受賞者は運営会社と受賞作品の利用について契約を締結すること、受賞者が当該契約の締結を行わない場合には受賞が取り消されることにつき、予め承諾するものとします。
・他のコンテストと重複での応募はご遠慮ください。重複応募が判明した場合、当該作品は選考対象外となります。
・一人で複数作品の応募が可能です。ただし、1作品ごと別々にご応募ください。
・応募に際しご提供いただいた個人情報は、投稿サイト「SPOTWRITE」のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。
※応募フォームより応募が完了した時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
・結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合(未成年の方が保護者の同意を得ていないことが判明した場合を含みます)、受賞が取り消され、賞金等をお返しいただく場合があります。
・選考に関するお問い合わせには応じられません。
・ご応募いただく際にご提供いただいた個人情報につきましては、運営会社の個人情報保護の方針の定めるところにより、取り扱わせていただきます。
・本応募要項に違反した結果、応募者が運営会社又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただきます。
・運営会社は、運営会社が必要と判断した場合は、応募者の同意を得ることなく、本応募要項を変更することができるものとします。なお、本応募要項を変更する場合、運営会社は、その変更の時期及び内容を「SPOTWRITEマンガグランプリ~異世界WEBTOON大賞~」HP上に掲載し、又は応募者に通知します。
・運営会社は、本コンテストに関連して応募者に生じた損害については、運営会社に帰責事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。なお、運営会社が責任を負う場合であっても、運営会社に故意又は重過失がある場合を除き、運営会社が応募者に賠償する損害は、応募者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、応募者の特別損害、間接損害、逸失利益及び弁護士費用並びにこれらに類する損害については、運営会社は一切責任を負わないものとします。
・その他、応募者はSPOTWRITE「利用規約」「投稿ガイドライン」を順守するものとする。
・本応募要項は、日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されるものとします。また、本コンテストに関連して運営会社と応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。



グランプリ発表
2023年4月 ごろ発表!